内視鏡検査(胃・大腸)
内視鏡検査(胃・大腸)

検査情報

内視鏡検査実施日
 
胃内視鏡
検査
8:30 - 9:00
11:00 - 12:00
大腸内視鏡
検査
13:00 - 15:00

上部内視鏡検査(胃カメラ)について

口から内視鏡を挿入し、食道・胃・十二指腸を観察します。
がんの早期発見や炎症、潰瘍などをみつけるために有用な検査です。

画像:上部内視鏡検査(胃カメラ)について
当院ではご希望の方には、鎮静剤による静脈麻酔を使用し眠っている間に内視鏡検査を受けることができます。検査時間は約5~10分ですが検査後は麻酔が醒めるまで院内で休んでいただきます。また車の運転は控えていただきます。

下部内視鏡検査(大腸カメラ)について

肛門から内視鏡を挿入して大腸の内部と小腸の一部を観察します。大腸がんや大腸ポリープ、クローン病や潰瘍性大腸炎などの炎症性疾患の有無などをみつけるために有用な検査です。

  • 当院では内視鏡用炭酸ガスを用い、検査中~検査後のお腹の張りによる苦痛を緩和することができます。
  • 当院では内視鏡挿入形状観測装置(UPD)を導入しております。この装置は3次元の挿入形状を表示し、大腸カメラが大腸の中でどのようになっているかをみることができるシステムです。
  • 検査中痛みを伴う場合は鎮静剤による静脈麻酔を使用し痛みの少ない検査を行っております。
  • 検査の際ポリープが発見され、治療の必要があるものであればその場で切除いたします。尚、抗凝固剤内服中の方や、ポリープの種類や形状によっては当院では切除できない場合もあります。その際は治療できる病院を紹介いたします。